こんにちは。湘南長沢幼稚園です。
1月の食育のテーマは、「ほうれん草」。
幼稚園では2種類のお野菜を用意しました。
どちらがほうれん草でしょうか?
右側がほうれん草、左側はチンゲン菜ですね。どちらもビタミンCが豊富なお野菜です。
今日のお給食の副菜は「磯和え」です。こちらにもほうれん草が入っています。
子どもたちは、この「磯和え」にほうれん草の他に海苔が使われていることに気づきました。
では、なぜ「磯和え」というのでしょう?
海苔はどこでできるかな?
山?畑?海!
そう、海で採れる海藻などと、お野菜をおひたしにしているメニューを「磯和え」と言います。
今日のメニューは、ほうれん草とモヤシと海苔の磯和え!
毎日楽しみなお給食の時間。
配膳中、2歳児うさぎぐみもお行儀よく待っています。
残さず食べて、風邪に負けない強い体を作りましょう!