こんにちは、湘南長沢幼稚園です。
今日はおうちでどのようなことをして過ごしていますか?
まずは、昨日の問題の正解発表です!
「ももたろうについていった動物は何でしょう」という問題でしたね。
みなさんは、分かりましたか?
正解は、、、
左から、イヌ、サル、キジ でした!!
鳥の名前は「キジ」です。
少し難しかったかな。
★きょうのようちえん
今日は先生たちで、避難訓練について話し合いました。
幼稚園のお部屋で地震や火災が起きたら、どのように行動すれば良いのか、もう一度考えました。
先生たちが持ち出す避難リュックの中身の点検も行いました。
本当の地震や火災が起きた時に安全に無事に避難できるようにしなくてはいけませんね。
みなさんのおうちでも地域の避難場所や防災について話し合ってみてくださいね。
避難訓練のお約束は知っているかな?
「おかしも」で覚えましょう!
防災頭巾の被り方はどちらが正しいかな??
①
➁
正解は、木曜日のブログで発表します♪
★やってみよう!「カブト作り」
もうすぐこどもの日、端午の節句ですね。端午の節句ではカブトを飾ります!
折り紙で簡単に作れるんですよ。お友だちのみなさんもおうちの方と一緒に作ってみましょう!
①折り紙をダイヤの形で置きます。
➁三角形に折ります。
角と角をしっかり合わせましょうね!
③三角形の両側から中心に折り合わせます。
④上の1枚を半分に折り上げます。
⑤点線のところで折り開きます。
⑥白い三角形ができるように折ります。
⑦中心のラインで折り上げます。
⑧斜線のところを中に折り込んだら、、、
⑨完成です!!
みなさんもできましたか?
新聞紙で作ると実際に被ることもできますよ!
作ったお友だちは、先生に教えてくださいね♪
★先生の好きな絵本「たいせつなものさがし」
「ほんとうにたいせつなもの」ってなんだろう?と考える女の子のゆめちゃんがいました。おともだちに聞いても「おもちゃだよ!」「おかしだよ!」「おかねだよ!」とゆめちゃんはの分からなくなって大切なもの探しの旅に出ることにしました。
おもちゃの国やおかしの国にも行きましたが、「たいせつなもの」は見つかりません。おうちに帰っておばあちゃんに旅のお話をすると、「これがおばあちゃんのたいせつなものだよ」とあるものを見せてくれました。お話をしているおばあちゃんは、とっても素敵な笑顔。ゆめちゃんも心がぽかぽかになり、「たいせつなもの」を見つけました!
みなさんにとっての「たいせつなもの」は何でしょうか?ゆめちゃんのように「たいせつなもの」を探しに旅に出てみるのも楽しそうですね!みなさんの「たいせつなもの」ぜひ先生に教えてください!