こんにちは。湘南長沢幼稚園です!

みなさん元気に過ごしていますか?

先生たちは今日も元気です!

今日もお日さまが出ていて、暖かいですね。

しっかりお水やお茶を飲んで、熱中症にならないようにしましょう。

 

まずは、昨日の問題の答えを発表します。

 

 

空中じゃんけんのどのポーズが「グー」「チョキ」「パー」でしょう?

という問題でしたね。

正解は、、、。

でした!

色々なじゃんけんに挑戦したお友だちは

幼稚園に来た時に教えてくださいね♪

★やってみよう!「ロケット作り」

*材料

トイレットペーパーの芯、割り箸、輪ゴム、綿棒、洗濯ばさみ、飾り付け用の画用紙

①割り箸の〇のところに輪ゴムと洗濯ばさみをつけます。

②輪ゴムに綿棒をつけます。

③洗濯ばさみで綿棒を挟んだら、発射台は完成です!

⑤トイレットペーパーの芯でロケットを作ります。

絵を描いてみても良いですね。

飛ばしてみよう!

発射台にロケットをセットします。

洗濯ばさみを押すと、、、。

みなさんが作ったロケットも飛びましたか?

作って遊んだお友だちは、教えてくださいね♪

 

先生が作ったロケットも飛んでいます!

おや?誰か乗っているみたいですね。

ここで問題です!

ロケットに乗っている園長先生は何人いるでしょうか?

答えは明日のブログで発表します!

 

★やってみよう

みなさんはお箸が上手に持てますか?

先生と一緒に正しく持ってみましょう!

※お箸を用意してね

①お箸の片方を、親指と人差し指の根元に挟みます。

②薬指と小指を軽く曲げて、爪の横に当てて固定させます。

③もう片方の箸は、親指の腹で押さえ、中指の第一関節で支えます。

下の箸は、動かさないようにして、上の箸を支点にし、人差し指と中指で挟むように上下に動かします。(箸先は揃えます)

正しく持てましたか?

「バッテン」や「グー」にならないように気をつけましょうね!

お箸は食べ物を挟むだけでなく、「できること」がたくさんあります!

納豆などを「まぜる」

お魚を「ほぐす」

ハンバーグを「きる」

のりでご飯を「くるむ」

上手にできるか挑戦してみてくださいね!

お箸を正しく持って、みなさんと美味しいお給食を食べたいです★

 

★せんせいの好きな絵本

「アントンせんせい」

アントン先生の動物病院には、毎日たくさんの動物たちがやってきます。

声が出なくなったニワトリさんやお腹が痛くなったトラさん、あごが外れたワニさんまで、、、!

どんな病気もアントン先生が治してくれて、みんな元気に回復します!

ところがある日、アントン先生が診察中に倒れてしまいます。

果たしてアントン先生はどうなってしまうんでしょうか、、?

 

みなさんも風邪を引かずに、元気に過ごしていますか?

手洗い・うがいを忘れずにウイルスをやっつけましょう!!

 

★「幸せの青い鳥」を知っているお友だちはいますか?

ベルギーという国には、青い鳥を見つけると幸せになるというお話があります。

みなさんのおうちにも青い鳥はきましたか?

幼稚園にもなんと青い鳥がいましたよ!!

どこにいる青い鳥か幼稚園に来たら探してみてくださいね♪